
eスポーツの施設とは?全国で楽しめる店舗・ホテルをご紹介!【北海道編】
「eスポーツをやりたいけど、専用の機器は高くて買えない」 「eスポーツを一緒にできる友人が欲しい」 「いろいろなゲームタイトルを試してみたい」 このように思うことはありませんか? 近頃はシニア専用のeスポーツ店もできており、幅広い世代がeスポーツを楽しんでいます。 そこで、今回からはeスポーツができる施設をご紹介します。 今までチャレンジできなかった方もぜひ、お近くの施設に足を運んでみてください。 新たな世界が広がりますよ! eスポーツ施設とは? eスポーツ施設とは、eスポーツに適した高性能なゲーミングパソコン・デバイス・チェアを完備しており、eスポーツ初心者から上級者までが気軽に楽しめる施設です。 時間単位で高性能なゲーミング機器が使いたい放題のスペースや、仲間と楽しめるブース、さらには飲食できるカフェなどを備えており、各施設によりさまざまな特色があります。 独自のeスポーツ大会やイベント会場として、施設を貸し切り状態で利用が可能な施設もあります。 ただし、どの施設でも利用には身分証の提示が必要です。 忘れずに持参しましょう。 eスポーツ施設8選!【北海道編】 今回は北海道の施設を8つご紹介します。 なお、2022年11月の情報となります。 営業日や時間が変更されている場合もありますので、訪問する前に電話確認をしてくださいね。 今回ご紹介するのはこちらです。 esports STADIUM SAPPORO e-SportsBar e-REVO e-SPORTS CAFE AIM 札幌店 ドスパラ札幌店 プレイエリア ICTパーク コクゲキ/トレーニングジム ディーラボ芦野店 ゲーミングスペース eスポーツパークゆめっくす 石狩店・苫小牧店 ホテル ハミルトン札幌@G それぞれ見ていきましょう。 esports STADIUM SAPPORO esports STADIUM SAPPOROは、北海道初のesports施設です。 高性能ゲーミングパソコン・デバイスが設置されており、ボードゲームもあります。 店内は、「ハイスペックエリア」「ミドルスペックエリア」「コミュニケーションエリア」の3つのスペースに分かれており、合計23台のゲーミングパソコンがあります。 ゲームタイトルは15以上と豊富で、無料でプレイできるものや扱いの無いタイトルはインストールするのも可能です。 プロや上級者を招いての各種イベントも開催されています。 所在地:北海道札幌市中央区南4条西5丁目 最寄り駅:南北線すすきの駅から徒歩5分 電話:011-211-0098 営業時間:平日13~23:00、金土祝前日は夜通し営業 定休日:不定休 PC利用料金:...