
eスポーツチーム選手によるYouTubeチャンネル7選~Call of Duty編~
日本でも有名なeスポーツ。eスポーツ(eSports) 「エレクトロニック・スポーツ」の略。
コンピューターゲーム、ビデオを使って対戦を行う、スポーツ競技。
世界中で人気なeスポーツゲームです。現在日本では、子供から大人までeスポーツを通してプロゲーマーになっていく人が多いです。何十種類ものゲームがあり、その中で自分に合ったゲームを探しプロゲーマーになっていく方が多いです。
そんなeスポーツですが、YouTubeでも配信ゲームを上げている方がたくさんいます!
基礎動画なども上げている方もおり、プロゲーマーになりたい!という方には、非常に参考になる動画です。
そこで今回は、「eスポーツチーム選手によるYouTubeチャンネル7選~Call of Duty編~」について詳しく、調べてみたいと思います。
Call of Dutyは、CODと略されています。
目次
ハセシン / XxHASESHINxX
こちらのチャンネルでは主に『Call of Duty』、について動画を投稿しています。
YouTubeチャンネル登録者数は、60万人を超えています。
YouTube配信者の中でも、非常に人気な方です。
COD歴は、8年以上です。8年もCODに力を入れているなんて、プレーも非常に上手いでしょう。
動画の全てがテンションが高く、視聴者の方も見ていて楽しくなり見ごたえがある投稿をしています!
例えば、「72キル!スコア6150越え達成!とんでもないキルベースで無双するwww 」という動画です。
こちらの動画では、CODモバイルの実況をしています。
とても、同じレベルとは思えないくらい立ち回りが上手です。
CODと言ったら立ち回りが大事になってきますよね。
それをとことんとこなす、ハセシンさんは凄いです!
他にも、手元動画なども上がっています。
CODについてのチャンネルが見たいという方は是非、ハセシンさんの動画を見てください!
【CoD:Mobile】72キル!スコア6150超え達成!とんでもないキルペースで無双するwww【CoDモバイル】
ラーク – Larkiz
こちらのチャンネルでは主に、『Call of Duty』についての動画を投稿しています。
CODに関する動画が100本以上投稿されています!
投稿している動画は、実写動画も投稿されています。
プロゲーマーさんの実写動画なんて、非常に気になりますよね!
ラークさんは、非常に明るい方で動画を見るだけで元気になる動画がたくさん上がっています。
例えば、「スナイパー講座 – エイムの上達方法‼」という動画です。
こちらの動画では、COD:WW2 についての参考動画です!
勉強にもなり、何より非常に面白いです。
CODをしている方は、手元動画で、しかもエイムの上達方法って非常に参考になるので嬉しいですよね!
他にも、実写動画なども載っているので是非見てください!
【手元動画】スナイパー講座 – エイムの上達方法!!【COD:WW2】
実況者ジャンヌ
こちらのチャンネルでは主に、『COD』について動画を投稿しています。
ジャンヌさんの投稿動画は、実写投稿もされております!
サバゲー大会などにも実写として出ており、非常に面白い動画がたくさん上がっています。
主にCODについての動画が多いですが、Apexについての動画も投稿しています!
例えば、「大人数!80人対戦のGWが実装‼『リアルな戦場を誰でも楽しめるモードに!』」という動画です!
分かりやすく投稿しており、参考情報がたくさんあり、勉強になるので是非見てください!
【CoD:MW2】大人数! 80人対戦のGWが実装!!『リアルな戦場を誰でも楽しめるモードに!』【CoD ModernWarfare2 : 実況者ジャンヌ】
Libalent(sitimentyo xAxSy InabaUR GengarAX)
次に紹介するのはLibalentの4名です!
「Libalent Vertex」は2018年から現在に至るまで、Call of Duty公式大会での優勝を独占し続け、前人未到の11連覇を成し遂げている国内最強のチームです。
今ではLibalent Vertexの皆さんはZETA DIVISIONのCall OF Duty部門で活動しています!最強メンバーを集めた上で地道な練習と研究をコツコツと積み重ねる堅実なスタイルは、普段はフランクに見える選手からは想像できないほどストイックです!定石と臨機応変な動きの両方を、各選手がまんべんなくできるところが強さの秘密なんだろうなーと思いました!
【Libalent Vertex】「CWL London」2019/05/03-05
sitimentyo
まず紹介するのはsitimentyoさんです!
彼はチームのリーダーで大会でも常に冷静沈着で状況に応じた的確な判断でチームを勝利に導きます!彼の判断力は元メンバーのLesiaさんが「死んだほうが指示できるからなぁ〜」と言うほどとにかく指示がうまいのです!生きていても的確な指示をだせ死んでもなお的確な指示を出し続けられるのは彼の先天性のスキルだと思います!
「sitimentyo」CoD TOURNAMENTS HIGHLIGHTS (CWL日本代表決定戦&プロ対抗戦)
xAxSy
次はxAxSyさんです!
彼はリーダーのsitimentyoさんが言うように「日本で断トツでうまいプレイヤー」だそうです!ARを持ち、チームのために動きつつも、安定したスタッツをキープしています。
【FPS】たったの10分毎日やれば”CODが上手くなる”BOT撃ち解説【COD V】
Inaba UR
そして、世界大会でも注目されるほどの撃ち合いの強さを誇るInaba UR選手!
bot撃ちなど日々の努力を欠かさず、チームメイトからは「センスだけでなく、努力でのぼりつめたプレイヤー」と評価されています!!
努力している姿はだれが見てもかっこいいですよねみなさんもいなばさんのように努力で上に上がれるように練習をしましょうね!!
残念ながらYouTubeチャンネルはありませんでしたがほかの方のチャンネルで是非彼のプレーを拝見してみてはいかがでしょうか!
追記※YouTubeチャンネルがありましたので記載しておきます!
【CoD】新作先行プレイ!! “あの方”と味方でマッチして新モード優勝した【Vanguard】
Gengar AX
チームの最前線でSMGのポジションを担うのは、GenGar AX選手。臆することなく先頭に立ち、敵陣を崩していく姿は、まさに「SMGの鑑」と言えるでしょう。
SMGはとにかく先行で突っ走ってキルをとり味方に道を開けるイメージが強いので彼にはゲーム内だけでなくこれからのCOD界隈も突っ走ってほしいです!!
[CoD:V] Another Tournament GRAND FiNAL 決勝 vs Nth
今後4名は「ZETA DIVISION」として日本国内シーンを牽引し続けるのはもちろん、世界の頂を取るまで飽くなき挑戦を続けて行くと思います!!国内連覇記録は通過点に過ぎないらしいのでこれからも応援してあげてください!!!
これでCODをプレイしている7名の紹介を終わります!